12月26日

入稿したらやっぱりだらけてしまって、気がついたらコミケが迫っていた。
紙作ったりとかまだやることがいろいろあるというのに。
寒さのせいかなんか体が痛い。風邪だといやだなあ。
本屋行ったら、ディーふらぐとかうまるちゃんとかいろいろ出てたから買ってきた。

アニメ

のんのんびより あれから一年、ほたるんとこまちゃんは二人でピクニックに行くほどの間柄に進展したの?
そしてほたるんのクレイジーサイコレズと呼ばれるだけのことはある活躍。
こまちゃんはなんでそこまで失敗と判っていながらお弁当持ってきたし。
特に最終回でどうというわけでもなく終わり。良かった。今期では一番。
当初はもっとれんちょんが主体なのかなーと思ってたけど、そうでもなかった。
でも「にゃんぱす」は近年ではかなりいいフレーズですね。コミケで会う人にはにゃんぱすと云うか(そして怪訝な顔をされる)

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 終わり、これ全10話なのか。少なくない?
結局何一つ問題が解決してないというか、むしろここからスタートみたいな感じ。
最後までいいバカアニメで良かった。

ミス・モノクローム この人はほちゃとはどういう関係なんだろう。よく判らないけど面白かった。
5分枠なのにちゃんと起承転結のあるお話になっててなんかすごいと思った。
他のだと一発ネタやって終わりとか多いのに。
そして永遠の17歳をこういう風にお話に盛り込んでくるとは。




12月16日

なんとか入稿した。コミケでは新刊があります。
ねこのしっぽ混んでた。
今日はたくさん寝る。




11月29日

気がついたらもう11月も終わりそうだ。
コミケの用意はようやく下書き中なのでもうちょっと急ぎたい。
急に寒くなってきたから気をつけないと。

のんのんびより こまちゃんが大人の女性アピールをするものの、次々と追い詰められてライフはもうゼロよ!みたいになる話。
急に新キャラが出てきたけど誰なの?
それにしてもこまちゃん幼女すぎる。スケッチのシーンなんかは幼稚園児かと疑う。

アウトブレイクカンパニー 水着回です。たぶんペトラルカがスク水を着るような展開だろうなと思ってたらだいたいあってた。
このアニメって、もともとこの世界がどんな様子なのかという描写があんまりないので、オタクが異世界でおかしなことを吹き込んで
いろいろ騒動が巻き起こる的なおかしさがいまいち出てないのが惜しい。
あのドワーフの人なんかは普段から水着みたいなものじゃないの?




11月13日

コミケの通知が来た。今回は無事当選したので本を作らないと。

最近は布服作るのが楽しくて、ずっと裁縫したりしてる。
ビルドファイターズが面白くてガンプラ改造もしたいんだけど。
とりあえず旧キットがたくさん再販されてたので少し買っておいた。

のんのんびより これはすごく良いですね。こまちゃんかわいい。
毎回こまちゃんがかわいいだけで全てが許される。今回はついにこまぐるみが登場。

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している これはいいバカアニメ。
全く頭を使わなくて、疲れに効くタイプのアレです。ギャグも全体的に面白いよ…?もっと評価されてもいいと思う。
「これゾン」に近いタイプの視聴感。

蒼き鋼のアルペジオ 空前の艦船ブームなので、乗るしかないこのビッグウェーブに!
という便乗感が凄まじいけど面白いですね。まあ戦艦とか女子とか大好きだし。
そういえばヤマトがリメイクされたのもそういう流れなのかな、そのうちガミラス艦娘とかが出てきそうな気もする。





10月18日

とりあえずちょっとした漫画を描いたので、コミティアにはそれを持って行けそうです。
まだコピーしたりとかいろいろしないといけないけど。




10月13日

ティアズマガジン買ってきた。しかしもう来週コミティアだというのに、何かいろいろ時間配分とかうまくいかなくて
まだ何も用意できてない。
とりあえずお話を考えてみたけど今から描けるかな。

ガンダムビルドファイターズ 新番組。冒頭0083風のやりすぎ作画でつかみはオッケーという感じ。
そしてこの現代の新アニメでギャンの大活躍が見られる素晴らしさ。
特に言及してないけど、関節とかは改造してるっぽい。
あとあのシールドを飛ばすのはB3グフのヒートロッドを使ってるのか、とか想像すると楽しいですね。
実際バンダイがギャンのプラモ売る気満々ですごい。
これプラモだからという口実であらゆる夢の対戦が実現できるわけで、そこらへんをすごく判ってやってて良いと思います。

帰宅部活動記録 いよいよ最終回。これは毎回木戸ちゃんのツッコミだけで充分面白かったけど、普通に内容も面白かった。
やっぱり木戸衣吹はすごい逸材だったのかなあとあらためて感じました。
あとOPの歌がいいですね。GJ部の時はあんまり上手ではないけど良いなと思ったけど、今回は普通に上手な気がする。




10月4日

いつの間にか10月になってた。どうりで涼しいわけだ。

ファンタジスタドール 最終回。全体的に盛りだくさんすぎて、1クールでやりきれてない部分もあったけど良い最終回でした。
やったらすごいなと思っていた、今までのドール総登場を本当にやっただけでもすごい。
そしてラストバトルなのに玉ねぎ切ったりしてて、ぶれてないと思った。
面白かった。名作とまで云わないけど傑作。

ガッチャマンクラウズ 最終回。結局尺が足りなくていろんなことが中途半端で終わり。
なら前回半分も回想シーンに使わなければいいのに。
せっかく面白かったのに惜しかったと思った。
結局、人知れず戦うヒーローはいらないってことなのかしら、みんなで協力しなさいっていうお話だったのかな。

幻影ヲ駆ケル太陽 最終回。これってやっぱり「まどか」みたいなのをやりたかったのかなという印象だけど、
最終的にはそれとはまた違った感じのものになってて良かったと思う。
ひとまず最初の中ボス戦終了みたいな感じ。
これは次期があるといいなあ。

宮河家の空腹 なんかやってたから観た。「貧乏姉妹物語」かと思った。評判ほど悪くはないと思いました。

帰宅部活動記録 ひととおり最終回展開をやって、わりとしんみりさせておいて最後の最後で
実は今回はまだ最終回じゃなかったという衝撃展開。
このアニメは忘れた頃に前の伏線を持ち出したり、こういうひっかけとかやるから油断ならない。
そんなわけで次回最終回、次回予告がひどい。このあらすじ読んでるだけで面白い。

あとついにダヨーさんの番組が始まった。観てる間中、変な笑いが出る。




9月24日

ファンタジスタドール 今回はついに委員長の正体が明らかになり、ドールたちの核心に迫る重要な回で、
それなりにシリアス展開ではあったけど、3分おきくらいの割合でおかしなシーンが発生するので
結局また全体的におかしな話みたいになってた。
なんでしめじだけが特にダメな子みたいな描写が多いんだろう…。
あとささらはめんどくさい子。
いよいよ次回最終回!見逃せない!




9月19日

ようやくパシフィックリムを観てきたよー。
すごく良かった。
ストーリーがすごく雑というか、お話なんてあって無いようなもので
「怪獣が出たからロボで殴って倒すよ」というだけ。本当にそれだけ。
なんというか、深夜に1クールくらいでやってるようなアニメをすごい予算で大がかりにやりましたみたいな印象。
それがダメかというとそうではなくて面白いですよ。




9月11日

武装神姫ももう7周年になりました。え、もう…?

7年後はオリンピックだというけど、なんかこの調子だと自分はその頃もそんなに変わってなさそうな気がする。




9月1日

ようやくコミケの片付けをしたりする。
そういえば神姫服なんかも買ったのですよ。


アサルトリリィもようやく出るみたいだけどどうかしら。

アニメ

ファンタジスタドール 各所でマジキチとか狂気とかカブトボーグの再来かなどと云われている本作ですが、相変わらず絶好調。
これ途中のリンボーダンスのシーンとか絶対いらないでしょう。
そして今回のハイライト、うずめタンクからささら人間大砲の流れが素晴らしい。
もう7話で折り返しなのにどうするんだろうこれ。

幻影ヲ駆ケル太陽 最近ちょっと勘違いされ気味だけど、いわゆる中二病的作品っていうのはこういうのですよね。
なんというか観ていていろいろ不安になる。
ぎんかだけ個別エピソードが多いなあと思ってたけどここで退場なのかしら。




8月20日

コミティア終了。
一週間前とは全く違ってすごく涼しかった。
コミケ直後なのでどうだろうと思ってたらけっこう人が多かったような気がする。
本はできたけど、次こそもっと時間をかけてちゃんと描こうと思いました。

アニメ

ファンタジスタドール 冒頭から謎の夢オチ、早起きして学校に行くものの日曜日だったという衝撃のアバン。
ここだけでおなかがよじれるほど笑った。
今回は小明回。
敵はドールだかマスターだかよく判らない人。
そしてラフレシアの君はやっぱりみんなからも変人だと思われている様子。
あと早速、妹とカティアが再会してたりいろいろずさんすぎる。
面白いからいいけど。




8月14日

結局コミケは2日目に行きましたよ。暑くて大変でした。
行くだけで疲れて少し魂が抜けかけた。
コミケ戦士の過酷さを思い出しましたよ。スポド凍らせて持って行って本当に命拾いした。
午後くらいにはなんか天井に雲ができてて新館2階か!とか思った。
でも買い物はいろいろできてなかなか充実しましたよ。

そして帰ったらコミティアの原稿を描くのですよ。なんとか入稿してきました。

今度は冬コミケの申し込みもしないと。なんだかちっとも休めない。




8月6日

コミケ2日目はもしかしたら一般でなら行けるかもしれない。
もし行けたら一般参加なんてすごく久しぶりだからそれはそれで楽しみ。

そしてコミティア合わせだからと油断していた原稿がピンチな感じ。
今週中くらいになんとかしたい…。

アニメはファンタジスタドールが異様な面白さ。
4話目にして早くも後世に語られそうな超展開。カード部の部室は明らかにごらく部。




7月22日

そろそろ何か描かないと。油断してたらなんかまた余裕がなくなってきた。

まいばすけっとで売ってた前田クラッカーのクラッカーがおいしかった。リッツをもうちょっとマイルドにしたような味。
あとカルビーのベジップスというの、これはたぶん自主的に買うことはまずないと思われるお菓子なのだけど、
もらったので食べたらおいしかった。

アニメ

きんいろモザイク きらら枠。なにこのかわいい。
これはいいですね。五組制作とあってかAチャンネルを彷彿させる。

ファンタジスタドール カードバトルがやりたいのか、セーラームーンがやりたいのか、ポケモンがやりたいのか、
いまいちよく判らない出だしだったけど、3話まで観てとりあえず適当な内容だということはわかった。
ドール以外の戦闘補助のカードがちくわとか水中戦だから鯖(なまぐさい)とかどういうことなの…。
敵に操られている友達にアイスを食べさせて正気に戻すとか、面白すぎる。
このドール図鑑の「アニメでは一瞬しか登場しないドールも完全網羅!」ってすごいいいぐさだ。

ガッチャマン クラウズ あれ、意外とこれ面白いですね。
そんなに昔のに思い入れがあるわけでもないのでこれはこれでいいか。
ところで最近ハサミを武器にする女子ってはやってるのかしら。

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! お待ちかねのわたモテが始まりましたよ!
アニメになってもこっちがやけに可愛くなった。なにこの美少女!
声はロボノのフラウたんみたいな感じを想像してたので若干違和感あったけど、これはこれで。
ていうかこれミルホのコーデリアさんか。そう思うとわりと納得いく。
内容は原作どおりながら動いてしゃべることによって、よりつらい感じに。




7月9日

朝からもう暑い。


なんかいい感じのパワードスーツが開発されてるみたい。

アニメ

惡の華 最終回、というか第一部完。
結局これは中村さんが中二病をこじらせちゃったから、ということでいいのかな。契約とか云ってるし。
あとこういうこの町を出れば外には素晴らしい世界があるんじゃないかっていうのは、
田舎の子特有のアレなのかな、と思った。
わりと面白かったです。

絶対防衛レヴィアタン 最終回。誰向けに作られてるのかさっぱり判らないけど面白かった。
こういう「みんなだいたい判ってるから細かい説明はいいよね?」みたいな雰囲気はいいですね。




7月6日

もう7月か…。
梅雨明けとか云ってるけど、今年はあんまり雨降らなかったような気がする。

そしてまたアニメが終わったり始まったりしてますよ。

ゆゆ式 これはたぶんこのまま埋もれていってしまう作品のような気がするけど、実はかなりの名作だった。
最初はまあまあかなと思ってたけど、どんどん良くなっていった感じ。
きらら枠で良かったのというと、ひだまりスケッチとかAチャンネルとかそのくらいのレベルかしら。
アキタランドゴシックもアニメ化すればいいのに。

はたらく魔王さま 別に何も目新しいことはしてないんだけど最後まで面白かった。
最後エミリアがツンデレてたけど、原作のことはよく知らないけど、
これラブ方面の展開で考えるとちーちゃんに勝ち目はないだろうなあと思った。

ヴァルヴレイヴ これ続きは秋からにしても、もうちょっと一区切りつけられなかったんだろうか。
あんまり引っ張るほどの謎という感じでもなさそうだし。

恋愛ラボ 新番組。これは普通に面白いですね。
落し物を拾わせてそれをきっかけにするんじゃよーとか云っていて、改めてモテモテ王国の偉大さを感じた。

ダンガンロンパ 原作のゲームは知らないけど、面白そうな感じ。
しかし何よりものぶ代の声がのぶ代すぎて、他の全てがかすんでしまう。




6月13日

ビーチクイーンしろにーがついに!
しろにーというかアンだけど。
発表当初は5/4とかいう謎スケールだったけど、どうやら1/1になったみたい。
あと噂だと首とかは互換性のある構造らしいよ…!

順当に行けばメインの四人は出るとして、はうりんも出ないかなあ。
そして9月あたりには一番くじもあるみたいなので楽しみ。

内海賢二亡くなったのか…。




6月6日

コミケの通知が来たんですけど、抽選漏れでしたよ。
というわけで夏のコミケはお休みです。コミティアに行こう。

アニメ

ヴァルヴレイヴ やっぱりエルフ山が出てくると、がぜん面白くなってくる。
基本的にいろいろ適当っぽいので設定とかつじつまとか、あんまり細かいことは考えなくていいのかも。

マジェスティックプリンス 謎の敵は人間型異星人だった。それにしても敵の人たちが昭和の悪役すぎる。
そして主人公たちのメカも実は異星人の技術だった、とかわりと正統派ロボアニメなんじゃないかしら。

ゆゆ式 もうひとつの三人組とからむ話。髪短い人の顔がプチョヘンザみたいだと思った。

惡の華 夜の教室で大暴れして、一夜明けて再び学校の巻。
相変わらず面白いというかなんというか、面白い。中村さんはなんであんなに強キャラなの?
基本的には「変猫」なんかとそれほどやってることは変わらないような気がする。




5月26日

何も書かないでいるとどんどん月日が過ぎていってしまうので、とりあえずアニメの感想くらいでも書いておこうかと思った。
別にアニメばっかりじゃなくて、漫画読んだりゲームしたりもしてるけど。

ゆゆ式 これは面白いですね、いいですよ。黄色はもてすぎだと思う。
この調子でどんどんキャッキャウフフするといい。部活シーンはむしろどうでもいいような気がする。

デビルサバイバー2 順当にイベントをこなしつつ、これはニュートラルルートを進んでるということかしら。
わりと自由に悪魔召喚してるみたいだけど、マグネタイトとかマッカとかの扱いはどうなんだろう。
ペルソナシリーズがあんまり好みじゃなかったんだけど、これは正統っぽい空気でいいですね。ゲームもやってみようかな。

ジュエルペットハッピネス ジュエルペットも5期目か…、もしかしてこれけっこう人気シリーズなの?
桜井弘明監督なのででじこっぽいのかと思ってたら、本当にそうだった。キャラデザいいですね。
しかし、基本ジュエペってギャグ路線でやっぱり2期(トゥインクル)だけが異色作だったんだなあ。




5月8日

コミティア終了。
なんかわりと一日中人が来たりしててあわただしい感じでした。
あと会場が広くて行ったり来たりするのが大変で、結局会えなかった人もいたけどまあそれはまた今度。
漫画は他人の上手な本を見てると、反省したりやる気が出たりする。次回からがんばろう。
次回というと夏なんだけど、それまで少しなまける。




5月1日

原稿できたので安心してたけど、まだ他にもコミティアの準備がある。
あ、あとまた小説を書いたのでそれは例によってお隣の「女医風呂」より発行です。




4月28日

入稿完了。とりあえずコミティアでは本があります。
ようやくティアズマガジンも買えた。あとアキタランドゴシックとかいろいろ出てたので買う。

アニメ

ゆゆ式 きらら枠。例のゆるい感じのアレだけど、これけっこう百合度高いですね。スキンシップ大目でいいですね。
この調子で赤と青は黄色に迫るといいですよ。

惡の華 なんか作画のことであんまり評価が良くないようですけど、原作知らないので普通だと思います。
内容は面白いですね。なんか割と萌え系ラノベみたいな展開なんだけど…?

これからヤンデレに絡まれつつも、ヒロインの好感度も上げていくのだろうか。

革命機ヴァルヴレイヴ 今期三大ロボアニメのひとつ。初回の印象は「ガンダム+コードギアス」みたいだなと思ったけど、
3話まで観て、やっぱりそういう感じだと思った。
これはエルフさんの面白言動を楽しむアニメでいいのかしら。

銀河機攻隊マジェスティックプリンス 今期ロボアニメのもうひとつ。これはもっといいかげんな感じかと思ってたらけっこうちゃんとしてた。
キャラデザで損してるような気がするけど、ロボのデザインはいいですね。


ガルガンティアは今のところまあまあ。




4月23日

もうコミティアが近づいてきた…。
一応漫画を描いています。今週中くらいにできれば大丈夫そうなのでなんとかしよう。
アニメとか観てる場合じゃないよね。

でも一応。

はたらく魔王さま! 今のところ今期始まった中では一番面白いんじゃなかろうか。
わりとありがちなお話なんだけど見せ方が上手なのかな。
こういうのって異文化ギャップみたいなのが面白いんだけど、わりとあっさり順応してる。
外人のアニメサイト見てると「まあ日本に住めばあんな感じになるよね」みたいに云われてた。
なんか内容知ってるなー、と思ってたら電撃大王で漫画読んでたんだ。

デビルサバイバー2 よく知らないで観てみたらこれメガテンのシリーズだったんだ。
しかもわりと「真」の雰囲気に近くていいですねこれ。
ケルベロスにあたるのがビャッコなのか、ハンドヘルドコンピュータは今なら携帯で済むんだなーとか
吉祥寺に思いをはせた。

絶対防衛レヴィアタン なにこれ…面白いな。え、監督まじぽかの人なのか…そう云われると納得する。
これは観ようかな。

あとはヤマトが想像してたより面白かった。わりとちゃんとリメイクしてる感じですね。
あの超時空シンデレラはガミラスっ娘だったのか、そのうち大活躍するのかしら。




3月31日

長かったようで短かったこの3ヶ月、ついにガルパン最終回がやってきましたよ。
期待通りの素晴らしい内容でした。
わりとこういうのの最後って、勝負の行方が結局うやむやになったりすることが多いけど、そういうことがないのが良かった。
このアニメって全体としてはいかにも漫画的というかわりとありがちな感じで、
リアルな戦車描写という部分だけに特化してたのが良かったんじゃないでしょうか。
なんとなく今のロボアニメなんかに足りないのは、そういうところなんじゃないかと思います。

今日はアニメの話ばかり。

GJ部 卒業式エンド。最後までゆるい感じでなんとなく終わらすのかなと思ったら、ものすごいきちんと最終回していて驚いた。
個人的には最後までゆるくても良かったけど、これはこれで良いですね。
あらためて思い返すと、これ完全に1クールでやりきるつもりで計算されてたようにも思える。
OP、EDも良かった。

はがないNEXT どう見ても理科が真のヒロイン。夜空さんいらない子すぎる…。
原作はここまでらしいけど、どうするんだろうこれ。
仮に理科ルートじゃないとしても、そうなると肉ルートなんじゃなかろうか。
1期より全体的にバカになってる感じだったけど、面白かったです。
あ、あと急に出てきた生徒会の小さい人いいですね。

ビビオペ つまらなくはないんだけど、なんでこんな展開にしたんだろう…と思う。
みんなはもっとキャッキャウフフを期待してたんじゃないの?
仮にそうじゃないとしても、敵の存在とか解決方法がいいかげんすぎる。
自分だったらあの展開なら
「次元エンジンのせいで私の世界は消えてしまったの」
「そうだったのか!」
「私たちのビビッドシステムでなんとかできない?」
「それだ!」
みたいにすればいいと思う。
でもそれなりに楽しく観てたので、まあいいか。




3月25日

花粉のせいもあってあんまり集中して何かしたりできない。
気がついたらもう3月も終わりそうだ…。
とりあえず工作とかは少しした。
写真
そろそろコミティア用の作業もしよう。
脳内ネームばっかりはかどって、なかなか描き出せないのをなんとかしたい。




2月26日

ちょっと工作とかした。
写真
寒い時期は換気するのも凍えるのであんまり塗装とかがはかどらない。

・ギャンのシールドについて(その2)

ここで重要なのは、実はこの装備そのものの有用性というよりはもっと別のところにあります。
それは、このシールドが非常に大きく重いということ。
大量の爆弾類を搭載している上、それなりに防御力を持たせるために厚みもあります。
おそらく全ての弾薬を使い切ってもまだ他の武器やシールドより重いでしょう。

にもかかわらずギャンは非常に素早いです。
これはギャンのパワー、機動性がとても優れているということでしょう。
さらに云えば、戦闘時このシールドを持っている時はまだ本気ではないということです。

おそらく本気の時はシールドを捨てて戦うのでしょう。よく格闘漫画とかでやっているアレです。
そうなると3倍とは云わなくても、かなり速く動けるはずです。
そして空いた手ではサーベルを持ちます。両手から繰り出される突きは非常に強力です。

皮肉なことに、テキサスコロニーでの戦闘ではガンダムの二刀流に敗れてしまいました。
ちなみにゲルググのビームナギナタという武器も、このギャンの二刀流に対抗するためだと思われます。

というわけで、ギャンの戦闘スタイルとしてはまずあらかじめハイドボンブを散布→ニードルミサイルで牽制しつつ接近→
強敵であればシールドを捨てサーベルで攻撃、という流れが最適かと思われます。
(おわり)




2月22日

そろそろ花粉の症状が出てきた。

・ガンダム妄想、ギャンのシールドについて。

ギャンについて否定的な意見を見ていると、たいてい武器が内蔵されたシールドは危険ではないか、
という話をしているので、これについて自分なりの考えを書いてみる。

これはシールドではなく武器だ、という意見もけっこうあって今ではわりとそういう認識になってきている。
まあ半分盾で半分武器みたいな新兵器だということでいいと思う。

危険性については、まずハイドボンブはそもそも事前に戦場に散布しておく物で、交戦時に使う物ではないと考えるべき。
格闘戦を行う時点ではもう使い切っているし、普通に考えれば格納時は起爆しないような仕組みになってるだろう。
そういう事を云うのであれば、武器を内蔵している機体は全て危険という話になる。

それとニードルミサイルも誘爆の危険性は低いと思われる。
この武器もあまりきちんと考察されてないようだけど、ニードルミサイルという名称と、ギャンの戦闘スタイルから考えると
針状の金属を撃ち出す、爆発力よりは貫通力によってダメージを与えるタイプの物ではないだろうか。
(つづく)

アニメ

AKB0048 現実のAKBのことは全然知らないけど、観てるとわりと良い歌もあるなあと思う。
これがステマとかいうやつ?(たぶん違う)
ED曲の「この涙を君に捧ぐ」はいいですね。

GJ部 何の説明もなく新入部員が増えてた。そして完全に凸守。部長とキャラかぶってない?
相変わらず些細なことは全てどうでもよくなる良いアニメですね。




2月14日

時々空を飛ぶ夢を見るけど、飛ぶのにはわりと体力がいるし姿勢を整えたりするにもかなり神経を使うので
起きた時はかなり疲れてる。
夢なんだからもうちょっとすいすい飛べるといいと思う。

アニメ

GJ部 6話目にしてついに舞台は屋外へ、そして今回は妹回。
部長の妹とかきららさんの妹とかキョロの妹とかが登場!
キョロの妹はやき妹なのかー、と思ったらCV木戸衣吹…なの?
しかしこのアニメ、エピソードの切れ目が曖昧すぎて、どこで話が切り替わったのか判らない時がある。
EDのきららさんの動きはサムスピのタムタムみたいでいいですね。




2月1日

コミティアでは新しい本はないので、とりあえず紙くらいは作って行こうかと思っています。

アニメ

ラブライブ アイドル枠は0048があるからいいかなあとか思ってたけど、これはこれでいいですね。
それにしても最近廃校になるの流行ってるの…?
よく知らなかったけど、これってシスプリとかと同じG'sの企画なのか。アイカツとは関係ないの?
とりあえずメガネが順当に仲間になって次回はツインテ回のもよう。

たまこまーけっと そんなに期待してなかったけど面白いですね。
この調子で、特にドラマチックなこととかしないでだらだらした感じでいってくれるといいと思う。

はがない みんなで遊園地に行くの巻。
マリアのハイライトが消えたりジェットコースターで理科がひどくなったりとかいろいろあったりして幸村が女だと判明。
え、今さら?みんな普通に男だと思ってたんだっけ?
自分の中ではずっと「周りのみんなが男扱いしてあげてる」ものだと思ってたよ…。
男だと思ってたけど女だったって夜空も同じか。




1月27日

久しぶりに本屋に行った。漫画雑誌を二冊以上いっぺんに買うのがつらくなってきましたよ、体力的に。
ようやく発売された「第三世界の長井」はいいですね。
あとは「空灰」とか「デンキ街の本屋さん」とか買い忘れてたへきるの新しいのとか、いろいろ買った。

アニメ

GJ部 部室でだらだらするアニメ。いいですね。
特に何が面白いわけでもないけどいいという例のあれです。

僕は友達が少ないNEXT 2期。2期になるとよくみられる現象だけど、なんかみんな前よりバカになってない?いいけど。
肉は夜空のことが好きすぎる。

ビビッドレッド・オペレーション 1話目は良くて2話目はまあまあ、3話目を観てこれはあんまり細かいことは気にしなくていいアニメ
なのかなと思った。なんだかどこかで見たような設定とか絵とかキャラとかが多い。
とりあえず四人揃ってお話が展開するまで観てみよう。
ところでこれ、略称は「ビビオペ」でいいんだよね?




1月20日

大洗に行ってきました。
続き




1月2日

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

とりあえずしばらくはだらだらと過ごしたいです。
毎年のことですけど今から年賀状書いたりします。
部屋の掃除もします。